江田島市立図書館

図書館キャラクター「本読み小僧」「かきぽん」「みかぼん」

能美図書館

  • 2月のふれあい広場では花のモチーフを切り台紙に貼ってしおりを作りました。

     

    参加者は少なかったですが、おしゃべりしながら作品を仕上げ楽しい時間を過ごしました。

  • 1月のふれあい広場では、おり紙で節分のリースを作りました。
    子どもたちは、思うように折り紙が折れなくて難しいものもありました。

     

    各々が、かわいい鬼の顔を書いて、個性豊かな節分リースが出来上がりました。

     

  • 今年も恒例の「ぬいぐるみのおとまり会」が行われました。

     

     

    ぬいぐるみたちは、夜の図書館でお仕事を体験したり遊んだり…たのしいひと時を過ごしました。

     

    みんなで仲良く記念撮影も!

    ぬいぐるみのおとまり会は、こどもたちの大切なぬいぐるみを通して、図書館に関心・親しみを感じてもらうためにはじめられた企画です。お迎えに来たこどもたちはもちろん、その保護者の方たちにも大好評でした。

  • 12月のふれあい広場では年賀状に使える消しゴムはんこを作りました。

      

    皆さん消しゴムはんこを作るのは初めての方たちでしたが、気張らず楽しそうに彫っていました。

    出来上がった作品を押した時は、みんなで素敵と喜び合いました。

     

  • N.L.S(のうみライブラリーシンフォニー)による冬のコンサートが行われました。
    今回はライアーに加えて、フルートや電子ピアノ、オルガニート(手回しオルゴール)も特別に参加していただき、華やかでぜいたくな時間となりました。

     

     

    オルガニートやライアーは、実際に近くで見たり触ってみることもできました。

     

    ご来場いただいた皆さま、特別参加していただいた沖𠮷さん、松原さん、吉田さん、そしていつも温かい演奏で行事を引き立ててくださるN.L.Sメンバーの皆さん、ありがとうございました。

  • 今年も、恒例の図書館フェスタが開催されました。
    天候にも恵まれ、リサイクルブックマーケットには開場前から長い行列ができました。

     

    館内では、今年のテーマ「祭り」に関する図書を展示し、ヨーヨーを作ってお祭り気分を味わいました。

     

    多くの皆様のご来館、ありがとうございました。

  • 9月のふれあい広場では、身近なもので防災グッズを作りました。

    能美図書館所蔵の本を参考に、段ボールと新聞紙を使ったスリッパと、牛乳パックのホイッスルを作りました。
    スリッパは、でき上がるとさっそく履いて歩きまわってみました。
    ホイッスルは小さいので折るのが難しく、うまく音が鳴らずに何度も挑戦して、ようやく音が出た時には歓声が!
    材料が身近なものなので、作り方と使い方を知っておけば、いざという時にきっと役に立ちますよ。

     

  • 8月のふれあい広場では、DVD上映会を行いました。
    内容は、白亜紀の大自然のもと、好奇心旺盛なかわいい恐竜の子どもたちが繰り広げるアドベンチャー『ギガントサウルス』。
    ドキドキハラハラの場面があったり、子どもたちから笑い声が上がるなど、楽しい時間となりました。

    能美図書館の資料なので、貸出できます。ぜひご家庭でもお楽しみください。

  • 画用紙や割りばしを使ってスイカ柄のうちわを作りました。

      

    ボンドで糊付けするのが少しむずかしいようでしたが、スイカのタネをかく時に個性があらわれて楽しいうちわができました。

     

  • クリアファイルを使って、雨だれのつるし飾りを作りました。

     

    穴をあける位置を失敗したり、タコ糸で結ぶのが、少し難しかったようです。

     

    3人とも、それぞれ オリジナリティーあふれる作品ができたようです。 

携帯電話サイト

QRコード

https://www.lics-saas.nexs-service.jp
/etajima/mobile/index.do

スマートフォンサイト

QRコード

https://www.lics-saas.nexs-service.jp
/etajima/spopac/index.do