江田島市立図書館

図書館キャラクター「本読み小僧」「かきぽん」「みかぼん」

令和2年度「子ども司書」養成講座:全体研修①

更新日:
2020年07月27日
カテゴリー:
全館

 令和2年7月18日(土)、今年は新型コロナウイルス感染予防のため、例年より遅れての取り組みとなりましたが、令和2年度「子ども司書」養成講座の全体研修①を江田島図書館隣りの鷲部交流プラザ2階会議室にて開催しました。
 中町小学校、鹿川小学校、大古小学校から5年生7名が参加しました。

  • はじめに、「子ども司書」の活動や研修についての説明を三原館長から聞いた後、教育委員会の河野先生の司会で、自己紹介と仲間づくりのビンゴゲームをして 親睦を深めました。最初は緊張していた子どもたちもゲームに参加するうちにリラックスできたようでした。
     
  • 「図書館の本の整理について学ぼう!」では職員の説明で、整理するためにそれぞれの本につける数字(分類番号)を決める「NDC日本十進分類法」や本の並べ方について学びました。そして実際に、選んだ本がどの分類の仲間に入るか を考えて、分類番号と図書記号を答えてもらう演習をしました。最初の数字(類)、二番目の数字(綱)まではすぐにわかるようでしたが、最後の細かく分ける(目)で少し迷いが出ていました。みんな、とても集中して説明を聞いていました。
     

     
      

  • 「読書っていいな!」大作戦では、友達に本を好きになって読書を楽しんでもらうにためにどんな活動をするかをまとめました。
    まず、活動内容を「読み聞かせ」「静かな時間作り」「環境」にわけて、自分がそれぞれどんな取り組みができるかを考えてもらいました。
      みんなの出した意見を「読み聞かせをする。」「家でもテレビを消して静かな時間をつくり、本を読む。」「教室や廊下にいつでも読める本棚(本箱)を用意する。」にまとめ、この中からどれか1つでも学校で実施することにしました。
     また、本の良いところ、内容、お気に入りの一場面など、自分がおもしろいと思った本を人にすすめるために、何を伝えたらよいかを考えました。これからの実地研修も頑張って、どんどん力をつけてください。
      
     

     

携帯電話サイト

QRコード

https://www.lics-saas.nexs-service.jp
/etajima/mobile/index.do

スマートフォンサイト

QRコード

https://www.lics-saas.nexs-service.jp
/etajima/spopac/index.do